
通気・換気
60分~120分間、全室(押入れ・収納室等含)開放し空気の入れ替えを行います。
通水
各所の蛇口を3分程度通水し、さび・異臭を防止します。また、水漏れの確認をします。
簡易清掃
建物内部の簡単な掃除を行います。
雨漏りの確認
発見が遅れると建物自体の耐久性に悪影響が生じるため、天井や壁などに異常がないかを目視にて確認します。
建物確認
不審者の侵入の形跡がないか、クラック(ひび)、カビ、塗装の劣化の確認、 木部、鉄部の腐食等の確認をいたします。
草取り、植木の枝切り
防犯予防のための草取りや隣家への迷惑を防止するための植木の枝切りを行います。
※雑草や植木が伸びてお困りの方は集中的に庭作業を実施するプランもあります。
庭木確認
剪定の要否、消毒の要否等を確認いたします。
ポスト整理
ポストに投函物がたまっていると空き家だと悟られいたずらや放火のターゲットになってしまう危険性があります。郵便ポストを確認し、回収した投函物はご指定の住所に送付します。ご希望により宛名のないチラシなどの投函物は処分いたします。
近隣情報の確認
境界付近の異常、樹木などの相互越境、近隣の変化(トピックス、工事など)を確認いたします。
「空き家管理実施報告書」の発送
写真付きの管理レポートを送付いたします。
※ご希望により郵送またはEメール(PDF)のいずれかで送付いたします。